有難いことに、定員オーバーが続いているベビマ教室。
今月は2回に分けての開催となりました!
ご参加いただいた7人の天使達。
みんな、すい込まれそうな程 澄んだ瞳です♪
まだお話しはできないけれど、沢山のメッセージを送ってくれるベビーちゃん。
お肌に直接手を触れる事で、気持ちの変化や体調の変化を感じることができるんですよ!
RTA認定セラピストの松本先生に正しい方法を教わって、ベビーマッサージを習慣にしてみませんか?
次回開催予定
6/27(木) 7/11(木) 10:00 〜
スナップ写真と足型のメッセージボード作り付きで参加費2,000円です。
さて、後半は出張スタイルで活動する助産師・府野尚美さんによる
「新米ママ・応援コラム10」です。
〜 梅雨を味わおう♪ 〜
6月。季節は梅雨ですね。
めぐりの森助産院の助産師なおです。こんにちは。
みなさまいかがお過ごしでしょうか?
「梅雨」「雨の日」ときいて、みなさんはどう感じるでしょうか?
洗濯物が乾かなかったり、お出かけできなかったり、外遊びやお散歩も億劫になりがち…。
ジメジメ、ジトジトと湿気が多く悩みや困りごともでてきますし、
‘梅雨冷え‘という言葉がある様に肌寒い日もあり体調のコントロールも難しい時期ですよね。
何となく憂鬱で「梅雨なんてなければいいのに」という声も聞こえてきそうです。
しかし、春から夏への移り変わるこの時期に振る雨は、じつは私たちにとって欠かせないもの。
夏の暑い時期に多くの水が使えるのも、野菜や米などの農作物が育つのも、梅雨に降る雨のおかげ。
まさに、恵みの雨なのです。
梅雨の期間はだいたい1ヵ月位と言われています。
ぜひ、この時期ならでは過ごし方を見つけ、味わい楽しんでみてださいね。
雨の日、みなさんはどうお過ごしですか?
家の中では、絵本や歌、手遊びやふれあい遊びで遊んだり、
ベランダに立ち雨が降る様子を一緒に眺めたり、雨音と感じてみるのもおすすめです。
雨の日だからといってずっと家内で閉じこもっていなければならないということはないですし、
行き詰まってしまうこともありますよね。そんな時は思い切ってお子さんと一緒に支援センターや児童館などに
遊びに行ったり、お散歩したりしてみましょう♪
あじさい、花菖蒲、クチナシなど季節の花が楽しめますし、雨にぬれた葉っぱや花の色もくっきりと鮮やかできれいです。
この時期独特の景色は風情を感じられ、気持ちもリフレッシュできそうです。お気に入りの傘やレインコート、
雨靴などを身につけるだけでも気分も明るくなりますよ。
赤ちゃんは抱っこをしながら、大きくなったお子さんは手を繋ぎながら歩いてみると、
いろんな発見があることまちがいなし♪自分の足で歩けるようになると、子どもは長靴をはくのが嬉しくなりますし、
傘をさすのも楽しくなります。雨の日でも、子どもにとっては
楽しい要素はいっぱいなんです。
是非、お子さんと一緒に梅雨を感じてみてくださいね。
最後に、この時期に気をつけたいことを1つお伝えします。
それは、熱中症です。湿度があがり、汗が蒸発しにくくなるため、体の熱を逃せなくなり、
熱が体内にこもってしまいがちです。熱中症は年齢に関係なく起きやすいですが、
特に小さなお子さまは体温調節がうまくできないため、こまめに体を拭いたり着替えをしたりして
上手に熱を逃してあげましょう。そして、お子さまだけでなくママもこまめに水分補給をして熱中症予防をして下さいね。
それでは、また来月お会いしましょう。
今回もお読み下さりありがとうございました。
めぐりの森助産院 http://megurinomori-jyosanin.com
府野さんのコラムいかがでしたか?これからも楽しみにして下さいね♪
プチココンHPはこちら https://petitcocon.biz